ワーク・モチベーション研究所所長菊入みゆきが、女性向け・仕事力UPセミナーに登壇しました。
以下、講演の模様をレポートします。
セミナーは、東京都・神奈川県で働く女性を対象に、3回にわたって開催されました。
30名以上の女性が参加され、会場は活気のあるムードに包まれました。

◆モチベーショングッズで自己紹介
セミナーの幕開けは、グループ内での、自己紹介タイム。身の回りにある、モチベーションを上げるグッズで、初対面同士のメンバーも和やかに話が進みました。
◆「やる気」分析システムMSQのレポートで自己診断
JTBモチベーションズの「やる気」分析システムMSQによる、モチベーションの診断レポートが、受講者一人一人に返却されます。
診断結果の「モチベーションの高さ」「モチベーションの要因」を見ながら、グループでディスカッションをしました。


◆「価値観カード」で自分の軸を知る
100枚の価値観カードから、自分が大切にするものを探し出します。


◆所長メッセージ
今回のセミナーは、様々な業界、業種の女性が一堂に会し、ディスカッションの時間を多くとって進めました。受講の皆さんが、いつもと違う世界とのふれあいにより、働く意味や今の自分のあり方を、深く問い直している様子が印象的でした。
講師の私にも、皆さんのモチベーションが伝わってきました。
ワーク・モチベーション研究所 所長 菊入みゆき
プロフィールはこちらから